The Meraki Community
Register or Sign in
cancel
Turn on suggestions
Auto-suggest helps you quickly narrow down your search results by suggesting possible matches as you type.
Showing results for 
Show  only  | Search instead for 
Did you mean: 
  • About hiwamaru
hiwamaru

hiwamaru

Meraki Go Team

Member since Feb 24, 2019

Hiroaki Iwamaru

Meraki Go Full Stack Userです。

Kudos from
User Count
Soichiro-Ono
Soichiro-Ono
1
77u
77u
1
blackcat
blackcat
1
YNagao
YNagao
2
Shunanezumijp
Shunanezumijp
3
View All
Kudos given to
User Count
yossy262
yossy262
1
Yama3
Yama3
2
YNagao
YNagao
6
Manabu3111
Manabu3111
5
blackcat
blackcat
3
View All

Community Record

84
Posts
34
Kudos
18
Solutions

Badges

Year 5 - MVM
50 Posts
25 Posts
First 5 Posts
25 Kudos
First 10 Kudos View All
Latest Contributions by hiwamaru
  • Topics hiwamaru has Participated In
  • Latest Contributions by hiwamaru
  • « Previous
    • 1
    • 2
    • 3
  • Next »

Re: Meraki Goアプリで削除したデバイスの再表示

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎01-28-2022 11:17 PM
‎01-28-2022 11:17 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。   Meraki Go Appのハードウェアタブをタップいただき、右上の(+)プラスをタップして、 削除してしまった装置のQRコードを読み取るか、シリアル番号を入力してみてください。 再度登録できると思います。なお、以前つけていた装置の名称等は消えていますので、 再度入力する必要があります。名前を入力後、次へ次へと進んでいけば登録できます。 ※中古品や他のオーガナイゼーションで登録していた装置、他のユーザで使用されていたものは この手順で「そのまま」追加することは出来ません。   よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: Meraki Goのログについて

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎01-28-2022 11:05 PM
‎01-28-2022 11:05 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 Meraki Goシリーズは簡易にネットワークを構築し、運用できることをコンセプトにしていますので、 スニファーのような詳細の通信ログを参照できるような機能は持ち合わせておりません。すみません。    ネットワークのトラフィック状況は、 Meraki Go Appでホームタブをタップいただき、 左図のように、ネットワーク全体を表示する形で、 通信量の推移が表示されます(添付スクショ1)ので、 目安としてご確認いただければと思います。                              また、GX20をセキュリティゲートウェイを、ご活用いただいているようですので、 Appのハードウェアタブ>セキュリティ欄に表示されているGX20をタップいただくと、 左図のようにGX20のWAN側のリアルタイムモニタも表示されますので、 こちらも目安としてご確認いただければと思います。       ※いずれのスクショは、Meraki Go App v2.51.0の最新版です。                           「GS110-8-HW-US」もご活用いただいているので、有線LANでの接続でご利用かと思いますが、 現時点(Meraki Go App v2.51.0)で、新機能のHealthタブは無線LAN端末で、途切れた際の原因を 表示するような機能が付加されましたが、有線LANには現時点で対応できておりません。 将来的に本機能が有線もサポートするか未定ですが、サポートされた際には、こちらの投稿にて お知らせいたします。   よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: Wow-PSK auth fail について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎01-24-2022 06:51 PM
‎01-24-2022 06:51 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 Meraki Go アプリ v2.50.0およびv2.51.0の機能強化でNetwork Health タブが追加され ネットワーク障害やlatency(遅延)等を把握することが出来るようになりました。 その中の機能で、Wi-Fi端末のエラー?を表示する項目も追加され、該当端末を 表示する「Failed connection」ページに、ご指摘の「WPA-PSK auth fail」が 記録されるようになりました。   本項目は、設定いただいているネットワーク(SSID)に「接続できなかった(しなかった)端末」を 「WPA-PSK auth fail」として表示しており、当方でもYnagao様と同様の現象を確認しました。 実機で様々なシチュエーションで試したところ、エラーとは言い難い?動作でも、 表示されてしまうようです。当方で確認した状況は以下になります…。   リアルな要因としては ・ネットワーク(SSID)を掴んで認証(Auth)しなかった場合 ・ネットワーク(SSID)を掴んだが認証(Auth)パスワードを間違えている場合   次に、通常の運用で、接続に問題はないが表示される要因として、 ・普段ネットワーク(SSID)を利用している端末がWi-Fi範囲外に移動したとき   ※届く電波が脆弱で認証を何回も繰返す場面でも表示されました。同じ端末(MACアドレス)で    発生しているようであれば、ご利用場所での電波状況を確認していただくとよろしいかと思います。   ※私はiPhoneを外に持ち出す際に表示が追加されました。 ・普段ネットワーク(SSID)を利用している端末がSleepモードに遷移したとき   ※バッテリーセーフ(低電力)モードでも時折表示されました ・複数台のMeraki Goアクセスポイントを運用されていて、ローミングしたとき   5つの状況下で「Failed connection」ページに端末表示が追加更新されました (表示のタイムラグはありましたが…。)   本機能が追加されて述べることではないのですが、 Meraki Go を今まで同様、問題なくご利用出来ているようであれば、気にせずご利用していただければと思います。   「Failed connection」ページに端末表示が追加更新されるトリガー(詳細)に関して、継続して確認します。 判明次第、本フォーラムトピックへ返信しますので、今しばらくお待ちいただければと思います。 ... View more

Re: 割り当てIPアドレスのレンジ

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎01-10-2022 05:20 PM
‎01-10-2022 05:20 PM
この度はフォーラムへのお問い合わせ有難うございます。 GR10をNATモードで動作の際、接続するWi-Fi端末に割り当てるIPアドレスのレンジは、以下の範囲になります。 10.0.0.0 - 10.255.255.255 172.16.0.0  - 172.31.255.255 192.168.0.0 - 192.168.255.255 NATですので、LAN側のネットワークアドレスと被らないサブネットを利用する必要があるので 上記範囲から被らないサブネットを自動で選択し、割り振り(DHCPで払出)します。 当方のNAT環境では <プロバイダルータ>---(192.168.0.x/24)---<GX20>---(192.168.128.x/24)---<GR10>---(10.x.x.x/8)---Wi-Fi(DHCP)端末 となっております。 ... View more

Re: Wi-Fiの暗号化方式について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎12-22-2021 04:13 AM
‎12-22-2021 04:13 AM
フォーラムへのご投稿、いつも有難うございます。 Meraki Go GR シリーズ アクセスポイントの暗号化セキュリティですが、 ”WPA2-パーソナル”になります。 よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: IPアドレスのリースタイムについて

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎12-08-2021 10:27 PM
‎12-08-2021 10:27 PM
ご返信いただきありがとうございます。 リースタイムですが、現時点で、GR10、GX20ともに設定を変更することは出来ません。 <故障の際の流れ> まず、Amazon出品者が販売元として正規店から購入いただいていることが大前提になります。 他の出品者が販売している製品(中古品を含む)に関しては、サポート対象外になる可能性が大です。 必ず出荷元および販売元が「Amazon.co.jp」であること確認の上、ご購入いただければと思います。 で、Amazonで正規にご購入いただき、Meraki Goを導入したが「うまく動かず」という状況で かつ、下記サポートに連絡いただき、機器の初期不良であると判断した場合には、 Amazonの返品・交換期間内であればAmazonの返品・交換プロセスに則り、 (お客様には大変お手数をお掛けしますが…)機器の交換をさせていただきます。 運用開始後、故障等不具合が発生した場合には、Meraki Go App のヘルプメニューからサポートへ 現在の状況を記載および故障していると思われる機器を指定いただき、サポート依頼を送信ください。 サポートでは、故障状況を確認したうえで、復旧に向けた対応(交換を含む)させていただく形になります。 サポートの対応、交換や修理(遠隔からの設定変更等を含む)の期間に関しても、 故障の状況に応じて異なるため明確にご提示できません。申し訳ございません。 ご面倒をお掛けしますが、いずれの場合も、まずは、サポートへ問い合わせいただき、 そこから修理や交換等に進む形になります。 ... View more

Re: IPアドレスのリースタイムについて

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎12-06-2021 06:08 PM
‎12-06-2021 06:08 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 取り急ぎ、当方の端末(Windows10 Enterprise version 20H2)にて実機にて確認してみました。 ※PCやスマホのDHCP設定や実装状況、ネットワークモジュール、OS種別等により 以下挙動と異なる場合があるかもしれません。 ・GR10をNATモードで運用し、Wi-Fi接続した際のクライアント側のDHCP払出状況は以下の通り。  24時間でリースの期限を迎える形です。   ・GR20のNAT機能を利用し、LANポートに接続した際のクライアント側のDHCP払出状況は以下の通り。    GR10と同様に、24時間でリースの期限を迎える形になります。で、お書きになられているように、  GX20配下にブリッジモードのGR10を接続し、Wi-FiクライアントPCでDHCP接続した状況も、同様のリースタイムになります。  ※GX20を利用せず、他社ルータを利用し、配下にGR10をブリッジ接続した構成の場合、   他社ルータのDHCP機能で運用する形ですのでリースタイムは他社ルータのDHCPの実装や設定に依存します。 ... View more

Re: ユーザー認証規格について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎11-10-2021 10:22 PM
‎11-10-2021 10:22 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 また、GR10をご検討いただきありがとうございます。 残念ながらMeraki Goシリーズ は、Appで誰でも簡単に設定できるというコンセプトのもと、 実装機能を限定し、製品化しており、"IEEE 802.1x認証"に対応しておりません。 もし、よろしければ、Meraki Go GR10の上位シリーズであるEnterprise版Meraki MRを ご検討いただければと思います。 802.1x を使用した WPA2-Enterprise 認証  よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: Meraki go スイッチングハブについて

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎11-10-2021 10:01 PM
‎11-10-2021 10:01 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 また、製品をご購入いただきありがとうございます。 赤いLEDランプが点灯状態になるのは、「起動中」の状態だと思います。 Meraki Go ネットワークスイッチ かんたんセットアップガイド P12のMemo欄にLEDの凡例を記載しております。 恐らく、当該製品がMeraki Go クラウドに上手く登録できていないか、 何らかの理由で、インターネット上のMerakiGoクラウドとの接続が不安定or一時的に接続できない状態が 考えられます。 また、ここフォーラムでは機器の不具合に関しては申し上げられません(下記のサポートが判断いたします)が、 上記原因以外に機器の動作が不安定な可能性?も考えられます。 現在ご調査いただいているとのことですが、スマホのMeraki Go Appから 「設定タブ」を選択いただき、「ヘルプ検索~サポート問合せ」をタップし、 キーワードに「スイッチ不安定」等入力いただき、「次へ」進んでいただくと 「サポートリクエストの送信」ページに遷移します。 「現象状況」を記載いただき、「ハードウェア選択」から当該のスイッチを選択し、 通常ご連絡可能なメアドを入力し、サポートへリクエストを送信してください。 ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: 屋外WIFIアクセスポイント-GR60データシートの仕様書他書類について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎11-05-2021 05:23 AM
‎11-05-2021 05:23 AM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 まず、Meraki Go GRシリーズ アクセスポイントは、小規模事業者向けで小規模事業者がDIYで設置運用が簡単に出来るというコンセプトの製品です。よって、施工業者様にご提出するような、詳細の仕様書、完成図・試験成績書・出荷証明書等はございません。Meraki Go は、クラウド管理の製品ですので、ご利用者様ご自身が、スマホでMeraki Go Appをご利用いただき、クラウドに登録いただかないとご利用開始も、その後の管理運用においても支障をきたします。詳しくは下記のセットアップガイドをご確認ください。 保証に関してですが、出荷時の初期不良に関しては、Amazon様に、不良品である旨リクエストをして頂き、Sendbackでの交換になります。その後の保証(書)に関しても、紙ベースではなく、Meraki Go App(クラウド) で、ユーザを作成登録し、ご購入いただいた機器を登録していただくことで、保証期間が有効になります。 取扱説明書、および設置ガイドはオンラインのみになりますが、下記を参照いただければと思います。 ・アクセスポイントGRかんたんセットアップガイド ・GR60 Installation Guide 機器への電源供給ですが、上記 Installation Guide の真ん中あたりに「Collect Additional Hardware for Installation」の項目に記載の通り、ACアダプタでの供給と、LANケーブルを経由したPoE供給 の2つの方法がございます。お書きいただいている「代替12DC」が当方では不明なのですが、当該ACアダプタを想定しているのであれば、家庭用15A100Vのコンセントを、本体設置場所付近にご用意いただく必要があります。 もちろん、本アクセスポイントが上位側のインターネットと接続するためのLANも必要になりますので、 電源コンセント1つと、LAN(RJ-45)を1つ、機器付近に施工していただく必要があると思います。 想定の域を出ないご回答で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: Cisco Meraki Goアクセスポイントについて

by Meraki Go Team hiwamaru in Meraki Goコミュニティについて
‎11-04-2021 06:10 PM
‎11-04-2021 06:10 PM
この度はフォーラムへの投稿有難うございます。 中継器とは…恐らく無線中継器を指していらっしゃると推察して、回答申し上げます。 互換性保証のある中継器としては、Meraki Go GR シリーズを複数台使用してのMesh接続機能に含まれるMesh機能を ご利用いただく形になると思います。 他社推奨品や、この条件であれば中継が可能であるということを申し上げることは出来ません。 申し訳ございません。 屋外で中継(Mesh接続)されるということですので、GR60が該当します。 Mesh機能に関しては、以下のリンクドキュメント Meraki Go アクセスポイント かんたんセットアップガイド  P11の後半 を参照ください。 Mesh機能に関しては様々な見解があります。ご投稿ご質問内容は異なりますが、Meshに関して解説させていただき、いくつか構築例をご提示させていただいた投稿が以下になりますので、参考にしていただければ幸いです。 https://community.meraki.com/t5/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0/GR10%E3%81%A8GR60%E3%82%92%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%9F%E9%81%8B%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/m-p/110685#M54  ... View more

Re: Meraki Go スイッチングハブの仕様について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎11-03-2021 08:16 PM
1 Kudo
‎11-03-2021 08:16 PM
1 Kudo
この度はダッシュボードへのご投稿有難うございます。 基本的に、Meraki Go は単一拠点での運用を意識して開発されたものですので、 1アカウントで多拠点にばらまかれたスイッチを管理することは出来ません。 各拠点毎に異なるアカウントを作成し、運用管理することを前提にしております。 そのうえで、各拠点のアカウントを連携させ、Meraki Go Appで簡単に切り替えながら 管理できるように設計されています。※全体で一覧表示のような形は出来ません。 Business 250-8T-D Smart Switchをお勧めします。 Meraki Go GS かんたんセットアップガイド Cisco Business 250 シリーズ スマートスイッチ かんたんセットアップガイド  ... View more

Re: リモート拠点からのアクセス

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎11-03-2021 08:05 PM
‎11-03-2021 08:05 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 リモート拠点から社内へのアクセスする件、Meraki Go (GX,GR)でのVPN機能は付加されておりません。 よって、拠点間VPNを構築することは出来ません。もしよろしければ、Meraki Enterprise シリーズの ご利用をお勧めしたいです。 また、端末からNASへのアクセスは、構成にもよります(GXのWAN側がグローバルアドレスの固定であること)が、Meraki Go GX20 のポートフォワーディングを利用すれば不可能ではないですが、セキュリティの観点からお勧めしません。※ポートフォワーディングとは、グローバルアドレス宛に来たトラフィックをNASに向ける機能です。 NASが設置されている拠点側にVPN終端装置を設置し、端末にそこへアクセスさせ、セキュアなネットワークを実現されることをお勧めします。 お力になれず、申し訳ございません。 ... View more

Re: 管理画面について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎10-25-2021 06:19 PM
‎10-25-2021 06:19 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 自己レスで解決されたようですが、 まず、通常のMeraki Enterprise の Dashboard(管理画面) と、Meraki Go ユーザアカウントで、同じアカウント(メールアドレス)をご利用いただけません。よって、管理を統合する or Meraki Enterprise の管理画面でMeraki Go の製品を管理することは、出来ません。  Meraki Go に関しては、現在、スマホのMeraki Go App でのみの管理になっておりますが、現在Web版(β)を開発中であり、リリースする計画があります(時期は未定です)。 常のMeraki Enterprise の Dashboard(管理画面)ほどインテリジェンスなものではありませんが、Meraki Go Appとほぼ、同様の操作(一部未対応ですが)が出来るようになると思います。今しばらくお待ちいただければと思います。 web版 Meraki Go App    ... View more

Re: WiFi導入

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎10-24-2021 03:07 AM
‎10-24-2021 03:07 AM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 各部屋の広さや壁面の材質、その他外的な要因の影響(他のアクセスポイントの環境)、設置環境にも左右するため、フォーラムでは、何とも言えません。ご期待に添える回答とならず申し訳ございません。 もし、予算的に余裕があるようであれば、一台設置していただき、どこまで届くか、確認していただくと、現状の環境での目安となるかもしれません。 お力になれず、申し訳ございません。   ... View more

Re: イーサネットコンバータとして使用可能ですか?

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎10-24-2021 03:01 AM
‎10-24-2021 03:01 AM
この度は、フォーラムへの投稿有難うございます。 イーサネットコンバータの意味がいまいち分かりませんが、 Mesh接続のアクセスポイントのLANポートを使用することは出来ませんので、 イーサネットコンバータ的な利用は出来ないかもしれません。 ... View more

Re: 複数アカウントでの制御

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎10-18-2021 08:20 AM
‎10-18-2021 08:20 AM
この度は、フォーラムへご投稿いただきありがとうございます。 お問い合わせいただいております、Meraki Go の1つのOrganizationを、複数(アドレス)で管理する件、 可能です。 まずは、お書きになられている通り、構築される方が、Meraki Go App でアカウント登録し、ネット環境を構築いただき、構築後、Meraki Go App に構築者がLoginし、Login状態で、設定タブ >「管理者」メニューをタップし、 右上の+をタップいただくと、管理者を追加招待する画面になります。その画面で、共同管理者に名前を付けていただき、共同管理者のメアドを入れていただくと、メアド宛にご招待のメールが飛びます。メール記載の手順(すみません、英語メールです。)に沿って招待された管理者が、Meraki Go Appをインストールしlogin頂ければ、同じ環境での管理が可能になります。 ... View more

Re: セキュリティゲートウェイでのPPPoE接続可否

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎10-18-2021 08:10 AM
‎10-18-2021 08:10 AM
この度は、フォーラムへご投稿いただきありがとうございます。 GX20でのIPv4 PPPoE設定は可能です。 詳しくは、かんたんセットアップガイド(以下リンク)のP14を参照いただければと思います。 GX20 かんたんセットアップガイド  よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: 複数台のGR60でフリーWiFi

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎09-13-2021 05:17 PM
‎09-13-2021 05:17 PM
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。 GRアクセスポイントのIPアドレスの払出は、ネットワーク(SSID)毎にBridge/NAT設定が適用されます。 ※アクセスポイント単位ではありません。 複数のアクセスポイントを設置いただき、同じOrganization(ユーザアカウント)にご登録いただいた場合、 Meraki Go App で作成設定いただいたネットワーク(SSID)は、基本全てのアクセスポイントで電波が放出され、 お書きの通りのローミングにも対応します。 前述の通り、IPアドレスに関しては、アクセスポイント単位ではなく、ネットワーク(SSID)単位での管理になりますので、いずれかのアクセスポイント配下でネット接続した端末がローミングし、異なるアクセスポイント配下で通信する場合でも、SSID及び設定は同じですので、問題なく通信が可能になります。 よろしくお願いいたします。 ... View more

Re: 同時接続台数について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎09-13-2021 05:07 PM
‎09-13-2021 05:07 PM
この度は、フォーラムへの投稿有難うございます。 記載いただいている25名までは、あくまで目安であり、接続数を保証するものではありませんし、上限を設定するものでもありません。端末が利用するアプリケーションや通信量、ゲートウェイルータの処理能力、WAN側の回線速度や共有状況により速度遅延等の影響を受けることがありますので、台数やパフォーマンスに関しては明確にご回答することが出来ません。申し訳ございません。 >GR10-HWを市販のルーターに接続し利用を考えております。 LAN側のIPアドレスの払出要件に関して申し上げれば、Meraki Go GR10 では、BridgeモードとNATモードを選択できます。  Bridgeモードであれば、GR10配下の無線接続端末は、上流のルータからIPアドレスを透過して払出されますので、IPアドレスの取得要件としては、上位側のルータの仕様や設定の影響を受けます。  よって、記載いただいている通りの環境、ルータでの払出上限が15台であれば、アクセスポイントがIPアドレスを1つ利用し、残り14台の端末等にIPアドレスが割りあてられ、IP通信が可能になると思います。  NATモードであれば、GR10でNATが機能するため、GR10配下の無線接続端末にGR10のDHCPサーバ機能によりIPアドレスを払い出すことができます。  よって、GR10の設定でIPアドレスの割当可能数は自由に設定できると思います。  但し、上位側のルータでもNATを行い、GR10アクセスポイントでもNATするため、2重NAT構成になり、通信パフォーマンスの劣化やセグメントを超えた通信に制限が生じる可能性があります。   >御社のGX20-HW-USとGR10-HWを有線接続し利用した場合 GR10-HW1台当たり25名(1人当たり端末2台)合計50台が快適に利用できるWi-Fi環境が整備できるとの認識でよろしいでしょうか。    50台の接続はあくまで目安です。  GX20と組み合わせ頂き、利用した場合でも、ご利用エリアの無線電波環境(外来)が、きれいなchの空きも少なく、常時干渉を起こすぐらいひどく混雑している場合、無線LAN環境として快適にご利用可能かどうか、判断できません。 >また例えばGX20-HW-US配下でGR10-HWを3台接続した場合、1台あたりに25名(1人当たり端末2台)50台が接続し合計150台の接続にGX20-HW-USは対応できますか? 台数に関してはあくまで目安です。例えばGR10を3台ある環境で、端末がきっちりと均等に50台ずつアクセスポイントに接続されれば、150台の端末管理としては50台ずつ分散されるので、全ての端末に対して、処理も比較的均等で平等効率的な通信が可能になると思われます。 もし、3台のアクセスポイントを設置したとして、設置環境やPC等の端末の仕様によっては、アクセスポイントそれぞれに偏った形で接続する可能性もあります(10台と100台と40台みたいな…)。もちろん通信は偏った状態でも可能ですし、大広間のような環境で、端末の通信が極端に少ないような環境であれば1台で賄えるかもしれませんが、端末当りの無線Chの利用としては効率的とは言い難い状況かもしれません。 既存のゲートウェイルータをGX20に置き換え活用していただいた場合、GX20のNAT機能が利用可能ですので、ご質問いただいている150台のNATへの対応はもちろん可能です。 ただ、WAN側の接続によってはGX20へのリプレースが出来ない場合もあるかもしれませんので、注意が必要です。 ... View more

Re: meraki goの導入アドバイス

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎09-02-2021 05:55 PM
‎09-02-2021 05:55 PM
この度はフォーラムへご投稿いただきありがとうございます。 建物の間取り、構造、建材等の影響の影響を受ける可能性がございますので、 電波エリアがどこまで届くのか?、電波強度が保てるのか?、階跨ぎで通信可能なのか?は、 ご回答出来ませんことをご了承くださいませ。   Meraki Go ご活用を想定であれば 今回のLAN構成でいえば、既にルータをお持ちのようで、かつ屋内設置のようですので、 既存ルータのLAN側Ethernetのインタフェースに Meraki Go GR10 を選択いただく形になると思います。   後からの増設も可能ですので、まず1台設置していただき、電波伝搬状況を確認し、2階や1階でも電波が弱い?部分にMesh接続を追加する方法もあるかと思います。   冒頭記載した通り、Meraki Go GR10を導入すれば、必ず電波が遠くに届いたり、強くなったりするものではございませんので、その部分をご理解いただいたうえで、ご検討いただければ幸いです。   ... View more

Re: 屋外用GR60を二つの建物間通信に利用できるのか。

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎09-02-2021 01:07 AM
1 Kudo
‎09-02-2021 01:07 AM
1 Kudo
Mesh子機に対して、PoEでの電源供給は可能です。 私も淡い期待を持って、実際に接続してみましたが、あくまでPoEでGRへの電源供給のみで、通信は行えず、 UplinkでMesh親機と繋がり、Mesh子機として動作するだけでした。 ご検討いただいている構成では、お役に立てなさそう…で、お詫び申し上げます。 ... View more

Re: 屋外用GR60を二つの建物間通信に利用できるのか。

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎09-01-2021 08:22 PM
1 Kudo
‎09-01-2021 08:22 PM
1 Kudo
この度はフォーラムへの投稿有難うございます。 母屋と離れを繋ぐ、Mesh接続に関しては建物の構造や利用されている建材、電波の廻り込みの状況で、様々なネットワーク構成を検討する必要があるため、明確な返答を書くことが出来ません。ただ、想定されているネットワーク構成で、Mesh子機側の有線LANのご利用を想定されている部分、こちらは、Meraki Go のGRアクセスポイントではご利用できないので、ご注意くださいませ。 妄想したネットワーク構成イメージを以下に貼り付けますので、ご参考にしていただければ幸いです。 どちらの建物にも、窓があれば良いのですが…。   ... View more

Re: Merakiの構成について

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎08-24-2021 08:53 PM
1 Kudo
‎08-24-2021 08:53 PM
1 Kudo
Meraki Go の設定、およびネットワーク構成的には構築可能ですが、40台のアクセスポイントの設置は、建物の構造によっては無線電波環境が頻繁に干渉し、速度遅延等が発生する可能性があります。 階跨ぎおよびフロア内で、電波がどれくらい到達するか、調査いただき、無線周波数の干渉が出来る限り発生しないようにする必要があると思います。 アクセスポイントの設置場所設計を最適に実施し、各アクセスポイントの電波chの固定の検討や、過度に干渉しないよう出力調整して利用する事をお勧めします。 想定するに、中小企業向けのMeraki Go の規模を超えていそうな感じですので、エンタープライズ版Merakiや、Aironet も併せてご検討いただければと思います。 ... View more

Re: WiFi6対応の製品販売予定はありますか?

by Meraki Go Team hiwamaru in フォーラム
‎08-24-2021 08:40 PM
‎08-24-2021 08:40 PM
エンタープライズ版のMerakiアクセスポイントをMerakiGOアプリで管理対象(ネットワーク監視)とすることは出来ません。また、MerakiGOデバイスをエンタープライズ版のMerakiダッシュボードで管理対象(ネットワーク監視)することも出来ません。 混在したネットワークを構築することは可能ですが、2つのツールで別々に管理する必要があります。 ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 ... View more
  • « Previous
    • 1
    • 2
    • 3
  • Next »
Kudos from
User Count
Soichiro-Ono
Soichiro-Ono
1
77u
77u
1
blackcat
blackcat
1
YNagao
YNagao
2
Shunanezumijp
Shunanezumijp
3
View All
Kudos given to
User Count
yossy262
yossy262
1
Yama3
Yama3
2
YNagao
YNagao
6
Manabu3111
Manabu3111
5
blackcat
blackcat
3
View All
My Accepted Solutions
Subject Views Posted

Re: Wow-PSK auth fail について

フォーラム
673 ‎01-24-2022 06:51 PM

Re: [ASAP] GX20が見つからずアプリからの設定が出来ない

フォーラム
810 ‎06-14-2021 02:05 AM

Re: Merakiの構成について

フォーラム
4612 ‎06-14-2021 01:50 AM

Re: WiFi6対応の製品販売予定はありますか?

フォーラム
4305 ‎05-13-2021 03:35 PM

Re: ゲストWifiに振り出されるIPアドレスについて

フォーラム
1875 ‎05-12-2021 09:06 AM

Re: 購入前の仕様確認

フォーラム
906 ‎05-11-2021 05:19 AM

Re: meraki go GR10 接続台数について

フォーラム
4785 ‎02-19-2021 07:03 PM

Re: 静的IPでのメッシュ化について

フォーラム
779 ‎02-09-2021 07:29 PM

Re: 静的IPへの接続について

フォーラム
1778 ‎02-02-2021 04:50 PM

Re: Meraki GO GX20のV6プラス(IPoE IPv6)接続での使用

フォーラム
6899 ‎01-23-2021 01:48 AM
View All
My Top Kudoed Posts
Subject Kudos Views

Re: Meraki GO GX20のV6プラス(IPoE IPv6)接続での使用

フォーラム
2 6899

Meraki Go をマルチテナント(複数拠点)に展開し、管理する方法

フォーラム
2 2255

Re: Meraki Go スイッチングハブの仕様について

フォーラム
1 480

Re: 屋外用GR60を二つの建物間通信に利用できるのか。

フォーラム
1 2824

Re: 屋外用GR60を二つの建物間通信に利用できるのか。

フォーラム
1 2836
View All
Powered by Khoros
custom.footer.
  • Community Guidelines
  • Cisco Privacy
  • Khoros Privacy
  • Cookies
  • Terms of Use
© 2023 Meraki