日本語窓口営業時間外でのお電話対応について
日本語サポートの電話番号 - 03-4540-4174 にお電話をいただいた際、日本語対応窓口の営業時間外、あるいは日本語対応窓口が輻輳している場合には海外の英語対応窓口に転送されます。
※ 音声ガイダンスの後、カスタマー番号もしくはCase番号の入力が求められます。
日本語対応窓口の営業時間である平日9:00~20:00の期間であれば海外のエンジニアが日本語窓口まで転送をされることがありますが、日本語窓口の営業時間外でのお電話される場合では通訳サービスを利用することが前提となります。
このサービスを受けるには、通訳サービスが必要であるとグローバルエンジニアが判断する必要があります。
この判断材料としては、お客様からのどの言語の通訳サービスが必要なのか、お客様からの申告に依存します。
申告がない状態で日本語で説明をいただくと内容が理解できないため、海外エンジニアに伝わらず、間違い電話やイタズラと受け止められる可能性があります。
お電話をされた際に明確に英語でどの言語の通訳サービスが必要なのか、ご申告いただく必要があります。
※英語圏のグローバルエンジニアは日本語、中国語、韓国語など聞き分けが困難な場合があるため
恐れ入りますが、日本語窓口の営業時間外でのお電話の際には、下記の例文をご参考にグローバルエンジニアに対してご申告をください。
こちらのページや、下記の内容に相応する文言を事前にご用意いただくことを推奨いたします。
「Japanese Translator Please」
「Please Japanese interpreter」
「あのー」「えーっと」「すみません」等の日本語を発するのを避け、「Japanese Translator Please」を数回お伝え頂き、保留になるまで無言でお待ち頂く事をお勧めします。
Cisco Meraki テクニカルサポート - Cisco Meraki Documentation
https://documentation.meraki.com/General_Administration/Support/cisco_meraki_support_jp#.E9.80.9A.E8...