Meraki goアプリよりアカウント作成を行い確認メールが到着しましたが
「メールアドレスの確認」をタップすると「Email Varification failed」と表示され
認証が失敗してしまいます。
スマホ、PCともにエラーとなってしまい設定に進めない状況となっております。
また、アカウント作成が行えない状況の為サポートへの連絡も行えない状況となっております。
上記のような場合何処にどの様にすれば良いでしょうか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
ご返答ありがとうございます。
現在は全て問題は解決されている様にお見受けしますが、
認識に相違ないでしょうか?
もしまたお困りの状況になりましたら、
技術サポートへのお問合せをお願いいたします。
Meraki Go 技術サポートへのお問い合わせについて - The Meraki Community
前述のエラーが発生しても新規アカウントであれば一度だけはアプリにログインできました。
但し、Meraki Go 本体の登録を行う際に本体の表示が赤く表示され接続方式の選択に進まない状況となります。
手動で接続方式の選択を行ってもケーブル接続での決定が行えない為管理サイトとの同期が行えず機器本体は外部との通信が行えない状況です。
また、一度でもログアウトしてしまうとアプリには二度とログイン出来なくなります。
PCからWeb版で実施してもパスワードエラーで弾かれますがCookieを消してパスワード再発行をすると
やはり一度だけはログイン出来ますがアプリ版と同じように機器本体の登録で接続方式が決定出来ず
正常動作にまで至りません。
アプリに正常ログインが行えない為サポート依頼も行えず登録したアカウントもゴミとなり非常に困っております。
この度はフォーラムへのご投稿有難うございます。
まずログインについてですが、下記2点についてご確認頂けますでしょうか?
①アプリは最新版に更新されておりますでしょうか?
App storeやGoogle playでご確認ください。
②アプリでログインが行えるか、再度ご確認ください。
ログインできない場合、パスワード入力欄の右下にある
「パスワードを忘れた場合」をタップして、パスワードリセットを行ってください。
パスワードリセット後、アプリでログインが行えるかご確認ください。
次に、機器のセットアップについて、下記3点ご確認頂けますでしょうか?
①セットアップを試みているのはアクセスポイントでしょうか?
機器名を教えて頂けますでしょうか?
・アクセスポイント(GR10/GR12/GR62)
②「本体の表示が赤く表示される」というのは、
アプリの画面表示でアクセスポイントが赤くなっているのでしょうか?
アクセスポイント本体のLEDランプの色表示は現在何色になっていますでしょうか?
③アクセスポイントの場合、モデムやルータに接続されているかと思います。
再度、以下の点についてご確認ください。
・LANケーブルがモデムやルータにきちんと接続できていますか?
・モデム/ルータ側は問題ないでしょうか?(LEDランプが正常か)
>①アプリは最新版に更新されておりますでしょうか?
はい、iPhone最新版となります。
>②アプリでログインが行えるか、再度ご確認ください。
「メールアドレスの確認」をタップすると「Email Varification failed」と表示される状況でも
アプリでは一度だけログイン可能でしたが、一度でもログアウトすると再ログインは出来なくなりました。
パスワードの再発行は何故かアプリ上からでは再発行のリンクが送られない状況でした。
Web版でパスワードの再発行は可能でしたが、やはりログインした後にログアウトすると同じパスワードでも入れず
強制的に Cookie を削除して再度パスワードの再発行を実施する事で入れましたが一定時間後に強制ログアウトしてしまい入れなくなってました。
但し、こちらは翌日には正常に入れるようになりました。
> ①セットアップを試みているのはアクセスポイントでしょうか?
アクセスポイント GR10 となります。
>②「本体の表示が赤く表示される」というのは、
アプリでの登録時の表示時にAP名の左側に赤色の表示
アプリ画面の[ハードウェア]ではグレーランプの表示
アクセスポイント本体のLEDランプの色表示はグリーン
>③アクセスポイントの場合、モデムやルータに接続されているかと思います。
>再度、以下の点についてご確認ください。
PoE接続でアンマネージド L2PoE SWに接続しており、ネットへの接続も同SW配下の全ての機器が問題無く接続されております。
なお、投稿の翌日(日曜日の午後)まで物理接続をおこなったまま放置し、再度ログインを試みたところアカウントのログインは通常通りと思われる状態になっておりました。
また、アクセスポイントの導入も再チャレンジしたところ「赤表示」や「グレーランプ表示」が無くなりグリーン表示に変わりました。
ただ、[IP取得が出来ない]表示となっていた為 DHCPサーバ を確認したところでは Leased しているのを確認した後に再表示してみると
IPアドレスが振られている状況で表示までにそこそこの遅延があるように見受けられました(逆算して2,30分程度の表記遅延?)
ご返答ありがとうございます。
現在は全て問題は解決されている様にお見受けしますが、
認識に相違ないでしょうか?
もしまたお困りの状況になりましたら、
技術サポートへのお問合せをお願いいたします。
Meraki Go 技術サポートへのお問い合わせについて - The Meraki Community