>①アプリは最新版に更新されておりますでしょうか?  はい、iPhone最新版となります。     >②アプリでログインが行えるか、再度ご確認ください。  「メールアドレスの確認」をタップすると「Email Varification failed」と表示される状況でも  アプリでは一度だけログイン可能でしたが、一度でもログアウトすると再ログインは出来なくなりました。  パスワードの再発行は何故かアプリ上からでは再発行のリンクが送られない状況でした。  Web版でパスワードの再発行は可能でしたが、やはりログインした後にログアウトすると同じパスワードでも入れず  強制的に Cookie を削除して再度パスワードの再発行を実施する事で入れましたが一定時間後に強制ログアウトしてしまい入れなくなってました。  但し、こちらは翌日には正常に入れるようになりました。    > ①セットアップを試みているのはアクセスポイントでしょうか?  アクセスポイント GR10 となります。    >②「本体の表示が赤く表示される」というのは、  アプリでの登録時の表示時にAP名の左側に赤色の表示  アプリ画面の[ハードウェア]ではグレーランプの表示  アクセスポイント本体のLEDランプの色表示はグリーン    >③アクセスポイントの場合、モデムやルータに接続されているかと思います。  >再度、以下の点についてご確認ください。  PoE接続でアンマネージド L2PoE SWに接続しており、ネットへの接続も同SW配下の全ての機器が問題無く接続されております。     なお、投稿の翌日(日曜日の午後)まで物理接続をおこなったまま放置し、再度ログインを試みたところアカウントのログインは通常通りと思われる状態になっておりました。  また、アクセスポイントの導入も再チャレンジしたところ「赤表示」や「グレーランプ表示」が無くなりグリーン表示に変わりました。  ただ、[IP取得が出来ない]表示となっていた為 DHCPサーバ を確認したところでは Leased しているのを確認した後に再表示してみると  IPアドレスが振られている状況で表示までにそこそこの遅延があるように見受けられました(逆算して2,30分程度の表記遅延?)    
						
					
					... View more