本記事では、Splash Page を有効にしているSSID に対して、無線接続を実施した際に
Splash Page が表示されない事象について、紹介をさせて頂ければと存じます。
// 事象//
SSID の設定において、Splash Page の設定を実施しているにも関わらず、
Splash Page が表示されない挙動が発生する場合がございます。
![ykasamat_0-1680828996053.png ykasamat_0-1680828996053.png](https://community.meraki.com/t5/image/serverpage/image-id/29304iC79105B2D5F5FD46/image-size/medium?v=v2&px=400)
// 原因 //
・対象クライアントに対して、ホワイトリスト等のGroup Policy が適用されている
・端末が無線接続時にHTTP パケットを送信していない
Splash Page をクライアント側で表示させるためには、MR でクライアントからのHTTP を受信する必要があります。
そのため、端末側でSSID 接続時にHTTP パケットを自動で送信しない様な挙動を行う場合、
Splash Page が表示されない事象が発生する場合があります。
例)
Apple 系の端末であれば、SSID 接続時にcaptive.apple.com にHTTP GET が送信されている事が確認できます。
![ykasamat_2-1680832233528.png ykasamat_2-1680832233528.png](https://community.meraki.com/t5/image/serverpage/image-id/29306i9CC37EBAC889FE3A/image-size/medium?v=v2&px=400)
クライアントからのHTTP GET を受信後、MR からxxx.network-auth.com へのRedirect URL を返している事が確認できます。
![ykasamat_0-1680839638373.png ykasamat_0-1680839638373.png](https://community.meraki.com/t5/image/serverpage/image-id/29309i1C3458D44945CAD9/image-size/medium?v=v2&px=400)
* 検証環境での結果になるため、今後Apple 側の動作等が変更される場合がございますので予めご了承ください。
// 対応策 //
・クライアントからGroup policy の設定を外す
・クライアント側で手動でHTTP パケット(http://1.1.1.1 等)を発生させ、Splash Page が表示されるかどうか
・端末側でSSID 接続時にHTTP パケットを送信する様な設定が可能かどうか
参考資料
Splash Page Traffic Flow and Troubleshooting