The Meraki Community
Register or Sign in
cancel
Turn on suggestions
Auto-suggest helps you quickly narrow down your search results by suggesting possible matches as you type.
Showing results for 
Show  only  | Search instead for 
Did you mean: 
  • About tomohiro
tomohiro

tomohiro

Here to help

Member since Feb 18, 2021

‎04-01-2021
Kudos from
User Count
hiwamaru
Meraki Go Team hiwamaru
2
View All
Kudos given to
User Count
hiwamaru
Meraki Go Team hiwamaru
1
View All

Community Record

5
Posts
2
Kudos
0
Solutions

Badges

First 5 Posts
Lift-Off View All
Latest Contributions by tomohiro
  • Topics tomohiro has Participated In
  • Latest Contributions by tomohiro

Re: meraki go GR10での社内回線での設定について

by tomohiro in フォーラム
‎03-09-2021 07:04 PM
‎03-09-2021 07:04 PM
ご教示いただいた方法 ”Wi-Fi端末のIPアドレス変換設定”をタップして 設定が”ブリッジ”になっていることを確認ください。 上記をタップしたところNATとデバイスツーデバイス通信となっていてどちらにもチェックが入っていなかったためNATをタップしたところNATの前にレ点が入りその後、固定IPを振った端末ではインターネットがつながらなくなり、IP自動取得(動的IP)でしかインターネットにつながらなくなりました。NATをタップしても画面表示は変わらず、レ点も外せなくなりました。   PC等の接続する端末は動的IPではなく固定IPを振った端末でしかアクセスできないように戻す方法をご教示お願いいたします。 ... View more

Re: meraki go GR10での社内回線での設定について

by tomohiro in フォーラム
‎03-07-2021 08:17 PM
‎03-07-2021 08:17 PM
有線接続のGR10とMesh接続のGR10に異なるIPを入れたところ、メッシュ接続ができGR10のLEDも有線側、Mesh側とも緑の点灯となりましたが、アプリを確認すると有線のGR10はアラート、Mesh接続のGR10もアラート表示のままとなっております。アプリからのログアウトや更新、1時間後に試しても変わりません。設定方法に何か誤りがあるのでしょうか。対応策をご教示お願いいたします。 ... View more

Re: meraki go GR10での社内回線での設定について

by tomohiro in フォーラム
‎03-04-2021 02:29 AM
‎03-04-2021 02:29 AM
動的回線を使用しGR10を接続後、my.meraki.comで固定IPを入力し、その後社内回線(固定IP回線)に接続したところWIFI電波に接続するPC等の端末は有線での接続と同じように指定した静的IPを振った端末でないと接続できないように設定できました。Mesh接続のGR10 側も上記と同じ作業で同じIPアドレスを設定したところ、どちらも単体では有線に接続すれば機能いたしますが、1台を有線接続し、2台目をMesh化するため無線でつなごうとするとMesh化できず、電波を確認したところには有線のSSIDと別のSSIDでMerakiまたはMeraki scanningの電波が飛んでいます。 また、一度電源を切り再度試してみると設定したSSIDが消え、SSIDはMerakiに変更となっており設定がとんでおります(アプリ上は電源が入っているにもかかわらずオンラインになりません)。   上記の解決策・設定方法をお願いいたします。 ... View more

meraki go GR10での社内回線での設定について

by tomohiro in フォーラム
‎03-01-2021 03:18 AM
1 Kudo
‎03-01-2021 03:18 AM
1 Kudo
当社ではNURO回線を導入し静的IP側を社内回線として使用しております。NURO ONUからFORTINETのセキュリティー端末をルーターとして使用しており、PC等の接続する端末は指定した静的IPを振ったものでないとつながらない設定となっております。 FORTINET(ルーター)の下にmeraki go GR10をつなぎ社内回線をメッシュWIFI化したいのですが、どのように設定すればよいでしょうか(動的回線を使用したメッシュ化はできたのですが、社内回線だと設定ができません)。 FORTINET(ルーター)の下にmeraki go GR10をつなぎメッシュWIFI化し、WIFI電波に接続するPC等の端末は有線での接続と同じように指定した静的IPを振った端末でないと接続できないように設定する方法をご教示お願いいたします。   ... View more

meraki go GR10 接続台数について

by tomohiro in フォーラム
‎02-18-2021 07:11 PM
1 Kudo
‎02-18-2021 07:11 PM
1 Kudo
meraki go GR10を使用し、メッシュWIFIを構築していますが、一度にアクセスする端末の推奨利用台数は何台となりますでしょうか。推奨利用台数は1アクセスポイントごとの利用台数となりますでしょうか。それともメッシュWIFI下全体での利用台数となりますでしょうか。     ... View more
Kudos from
User Count
hiwamaru
Meraki Go Team hiwamaru
2
View All
Kudos given to
User Count
hiwamaru
Meraki Go Team hiwamaru
1
View All
My Top Kudoed Posts
Subject Kudos Views

meraki go GR10での社内回線での設定について

フォーラム
1 2685

meraki go GR10 接続台数について

フォーラム
1 4772
View All
Powered by Khoros
custom.footer.
  • Community Guidelines
  • Cisco Privacy
  • Khoros Privacy
  • Cookies
  • Terms of Use
© 2023 Meraki