- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
屋外用でメッシュ構成ができるWi-Fiアクセスポイントについて
Google検索していて「Meraki Go」が最初にヒットしました。
「Meraki Go」以外にも適しそうな製品がありましたら、ご紹介いただければと思います。
弊社が探しているWi-Fiアクセスポイント製品として、以下の特徴を持っているものを探しています。
- 屋外利用可
- 有線接続なくメッシュ構成可能(Yamahaはメッシュ構成するとき個々の端末で有線接続が必要でした)
- 2.4GHzでメッシュ可(速度よりもDFSの方を気にしています)
- 5GHzでメッシュ利用する場合は、DFS対策が入っているもの(YamahaでいうFast DFSといった機能)
- 長距離でメッシュできるもの(数百メートルレベル)
TP-LinkのEAP610 Outdoorが選択肢にあがっていますが、上記のような条件に合う製品がありましたら、購入し実験してみたいです。
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
この度はフォーラムへの投稿有難うございます。
Meraki Goの屋外用アクセスポイントであるGR62は、
DFS対応デバイスで且つ、メッシュ接続可能でございます。
ただ、メッシュにつきましては、周囲の電波状況に影響を受けますので、
具体的な距離については公表されておりません。
また、当フォーラムはMeraki Goのフォーラムですので、
その他製品につきましては、お答えいたしかねます。
恐れ入りますが、ご了承ください。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
1. 5GHzを全く利用せず、2.4GHzだけで、Root AP(アクセスポイント)とメッシュを構成できますか?他社製品だと、Root APとメッシュ構成する場合、5GHzのみ対応だったので、どうしてもDFS問題でネットワークが中断せざるを得なかったです。
2. Root APからメッシュ接続するAPは、無線でメッシュを構成できますか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
1.2.4GHzのみでメッシュ構成可能です。
2.無線でメッシュ構成可能です。
